< 日本職棒大賽 : 我徬徨台北的夜世界 ~My Twinkle Story with Taiwanese girls~

我徬徨台北的夜世界 ~My Twinkle Story with Taiwanese girls~

私は台北で駐在生活を4年間送りました。昼間は世界の平和と日本の経済発展を目指して全力でお仕事。夜になると地表にちょこんと顔出して、五木の街あたりを彷徨っています。そこで私は数多くの天使達と悪魔に出逢いました。そんな私の夜の彷徨いを台湾社会の複雑な仕組みなども紹介しながら書き綴っていきます。ほとんどの日本人が深くかかわることが難しいと思われる台北の夜世界の様子とエピソードの紹介が中心です。これは心優しい台妹たちを愛し、そこで出逢った人達とのかかわりや心のつながりをとても大切にしながら、これからも彷徨い続けていく私の軌跡です。

日本職棒大賽

あとひとつ(日本職棒大賽)

小雨の降りしきる肌寒い晩秋の宮城・仙台のKスタ。東北の人々の願いを背負って最後に昨日160球を投げた若きエースが「あとひとつ」の大合唱を受け、マウンドに立った。先頭バッター村田にいきなりのヒットを浴びる。誰もが手を合わせ、祈る。見守る観客は立ち上がり、彼に声が枯れんばかりの声援を送る。涙さえ浮かべながら。

 曲を聴きながら、ブログ読んでみてくださいね。


疲れを押し、気力だけで投げるエースは何とかツーアウトまでこぎつける。しかし、最後のバッターになるはずだったロペスに初球を打たれ、1塁・3塁。ホームランを打たれれば同点。球場の田中コールはジャイアンツファンの声援など打ち消す大合唱に。1球ごとに絶叫するような声援は大きくなる。かつて夏の甲子園で早稲田実業と決勝の15回を投げきり、翌日の再試合もリリーフでマウンドに立ったエースはその大声援をバックに最後の力を振り絞って得意のスプリットの連投。力と魂を込めた4球目、代打の切り札・矢野のバットが空を切った・・・・・。 



tohoku

新興球団の東北楽天ゴールデンイーグルス。球団創設時は近鉄とオリックスの球団合併問題から誕生したいわゆるパリーグのお荷物だった。創設1年目には中日出身の田尾監督が率いたが、出だしに対ロッテ戦で当時パリーグ59年ぶりになる完封試合としては最多得点差試合の26-0で敗戦、1年目は97敗の敗戦を喫し、勝率も3割に届かなかった。合併を嫌ってオリックスバッファローズに入団しなかった岩隈投手やかつて中日で活躍した山崎、関川といったやや選手としてのピークを過ぎた選手や他球団を自由契約になった寄せ集め的な球団だったこともあり、苦難の船出だったように思う。





そして、選手を再生する名手・野村監督が就任し、駒大苫小牧のエース・田中将大をドラフトで獲得するなどチームの基礎作りは着々と進められたが、優勝を争うところまでは行かず、ブラウン監督を経て、北京オリンピックで失敗した星野監督が最後のユニホーム姿と噂される中、就任。しかし、就任直後にあの見曽於の大震災が東北を襲った。

g0200067_d

しかし、過酷な環境の中、震災で元気をなくす東北を活気づけようと名もない選手たちが頑張り始める。今、3番を打つ銀次選手は東北・岩手の出身。地方では知られたバッターだったが、甲子園出場経験もなく、二軍からのスタートだった。新人での開幕投手をプロ野球では29年ぶりに務めた則本選手はやはり甲子園の出場はなく、大学も、すでに閉校した三重中京大学というマイナーなリーグの出身だ。今シリーズMVPに選ばれた美馬投手は今シーズン、規定投球回数に達しておらず、1軍の登録抹消が相次ぐ状態だった。

そんな決して有名とは言えない、伸び盛りの若い選手が集まる球団だったが、今シーズンは4番のジョーンズ、5番のマギーという大物助っ人をMBLから獲得、さらに闘志溢れる新人の則本が活躍、負けない大エース田中が投手陣の大黒柱となり、パリーグを制覇、CSもロッテを破り、日本シリーズへ。舞台は整ったかに見えた。しかし、相手は名門・巨人。日本一への道は当然ながら簡単ではなかった。

第4戦を星野監督自らが采配ミスと語ったように接戦で落とし、迎えたシリーズ第5戦。リリーフに送った則本が打たれ、同点に。やはり星野監督は短期決戦では勝てない、日本シリーズでは勝てないのかなと思っていた。しかし、今までの中日・阪神時代の星野監督とちがう印象が強かったように思ったのは私だけだろうか。9回、則本投手を送り出した時、あの闘将・星野監督が手を合わせ、若い新人・則本の好投を祈ったのだ。そして、その祈りを迷っていた勝利の女神は見ていたのだろうか。何とか同点で凌いで延長戦へ。

gol13110105100007-p3
(SANSPO COMサイトより転載)

ここでも今シリーズの特徴であったが、星野監督は選手を信じる気持ちを貫き通す。延長戦では新人・則本に託し、そのまま打席へ。その則本が四球を選ぶ。そして、やはりベイスターズでは日の目をみなかった苦労人・藤田が死球を受けながらも、痛みを押して出塁。東北人・銀次のタイムリーで投手にもかかわらず則本が2塁から激走して勝ち越し、さらには3塁まで走りきった藤田が涙を流して交代。チームと選手を信じた星野監督の勝利だったと思う。勝利インタビューの時の星野監督の目には涙が浮かんでいた。



そして、第6戦は絶対的なエース田中投手で誰もが楽天の日本一が濃厚と見ていたものの、その田中が今シーズン初めての敗戦を喫してしまう。今季無敗の田中を12安打と打ち下した巨人がこの瞬間、多くの人が有利と思ったにちがいない。しかし、田中は敗れながらも160球完投、一人で投げきり、他の投手を休ませるという大きな役割を成し遂げた。この第6戦こそが楽天優勝の実は大きな伏線だったように私は思う。

ついにシリーズはもつれて第7戦へ。淡々と冷静にていねいに投げる美馬が1回の満塁のピンチを凌ぎきると、小刻みながらも追加点をあげ、球団創設時の数少ないメンバー伏兵・牧田が貴重な追加点となるホームラン。そして、好投の美馬に星野監督は「ありがとう」と声をかけると、次は今シーズンの立役者だった新人・則本へスイッチ。気力で投げるタイプの則本が好投し、7回・8回を抑えきって、最後は疲れていても今シーズン優勝の原動力だった大エース・田中将大に9回の3人を託す。普通では考えられないようなリレーだったが、来年はMBLに行くと言われる田中も志願しての渾身の投球を見せた。



星野監督は中日・阪神と闘将として知られていたが、「自分が先頭で引っ張る」というイメージが強い監督だった。故・川上哲治氏を尊敬し、背番号77番を自らもつける。「大胆さと細心さ」というリーダーとしてのポリシーは我々のビジネスにとっても学ぶところが多い、気遣いができる監督である。しかし、日本一には手が届かなかった。私が思うに温情、選手を信じる気持ちと自分の戦略に迷いがあるように感じていた。そのため、その迷いが短期決戦のような場合では生意気なようだが、裏目に出ているのかなと感じていた。かつて中日の落合監督が日本シリーズ日本ハム戦で完全試合をしていた山井を9回岩瀬にスイッチして完全試合リレーで日本一を手にしたが、そのように日本一というような高い頂を手にするためには非情とも思える勝負に徹する姿勢が感情の起伏が激しい星野監督にはできないかなと思っていた。



しかし、最後、星野監督はそのような勝負に徹する場面で、選手を信じ切っていたように見えた。「シーズンを通じて立役者だった則本、田中で負けたらしょうがない」と腹をくくりきったのだろう。また、昨日、160球を完投しながらも絶対的な無敗エースで敗れた楽天ナインは逆にシーズンを通して失点を抑えてくれた田中のためにひとつになれたのだろう。疲れていたはずの則本も中2日で渾身のリリーフ、そして、田中が監督に志願のマウンドへ。監督はその志願を断ることもできたはず。事実、8回が終わった後、田中投手が星野監督の前に来て、星野監督は3度彼に「肩は大丈夫か?」と確認したと言う。しかし、彼は「大丈夫です」と答え、「よし、行け!」と星野監督は3点差もあったこともあり、田中をマウンドに送り出す。

そこに星野監督の歴戦を経験してきたリーダーの腹のくくり方というか、信じる気持ちを貫いた姿勢があり、短期決戦には勝てないと言われた監督に日本一がプレゼントされた要因があったように思えてならない。学ぶものが本当に多い日本シリーズだった。

敗れたジャイアンツの原監督も潔かった。かつて10年前の2003年たった2年で原監督が1度目の辞任をしたとき、本拠地ではなく、阪神甲子園球場で当時の星野監督が彼のセレモニーを演出した。敵地でのセレモニーの実現という原監督への阪神球団の粋なはからいでしたが、その時、星野監督は原監督に「必ず、戻って来いよ」と声をかけたと言う。



星野監督が北京オリンピックでメダルを取れずに敗れ、大きなバッシングを浴びた後だったが、第2回WBCの監督は星野監督が有力視されていた。しかし、結局は星野氏は引き受けず、原監督が就任。北京オリンピックでの雪辱を晴らし、2連覇へつなげたと言われている。今回のシリーズはジャイアンツに生涯をかけて中日・阪神・楽天で戦い続けている星野監督の総決算でもあり、弟分として可愛がる原監督との戦いでもあるという側面ももっていた興味深い対決だった。

※日刊スポーツより
巨人原辰徳監督(55)は潔かった。敗戦し、楽天の優勝が決まったが、相手をたたえ、拍手を贈った。
「復興の象徴である楽天イーグルスと、尊敬する先輩である星野監督と、日本シリーズを戦ったというのは感慨深いものがあります。楽天に日本一を譲りましたが、心よりおめでとうございます、と言いたい」と話した。

main
 
敗れた後の原監督の顔が穏やかであり、星野監督に力を尽くして負けたというある一種の達成感もあったのだろう。ジャイアンツも40年ぶりの連覇がかかり、王者として臨んだ今回の日本シリーズは原監督としても心に期するものがあったにちがいない。しかし、最後は選手を信じ切った起用、選手と腹をくくった星野監督に敗れさったものの、しかしながら、その敬意の払い方は大人であり、私たち自身も見習うべき姿だった。

寄せ集めで創設された新興球団とプロ野球一の伝統と人気がある名門球団の対決。そして、巨人9連覇の黄金時代を築いた川上哲治氏のシリーズ中の急逝。星野監督と原監督というともに「人を信じる」スタイルの師弟的な関係のある2人の対決。そして、あの大震災から約2年半、東北の復興と元気を取り戻すことをテーマに闘い続けた若きイーグルスの選手たち。見所が多く、球史に残る、そして感動した日本シリーズだった。

球場を埋め尽くした東北の皆さん、そしてパブリックビューイングで球場外にも1万人以上の方が集まり、熱い声援を送っていた姿はとても心に滲みました。きっとTVの前でも多くの方が熱心に東北楽天を応援していたにちがいありません。

優勝、日本一、本当におめでとうございました。

最後の9回表、田中将大投手の登場はカッコ良すぎですよね。まったく。
判官びいきが多い日本人の心の琴線に触れる名シーンでした。

 Kスタのレフトスタンド。「あとひとつ」の大合唱で田中投手が最後のマウンドへ。臨場感あります。


BXGc1vfCIAEZFfA

今回の記事はいかがでしたか?
よろしければ、最後に下のバナー2pushのご協力をお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ 

 ポイントをためて現金に換えよう!お得なサイト・ハピタスの登録はここから
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス


Take Me Out to the Ball Game(我的意思)

いやあ、この週末は日本プロ野球の優勝で盛り上がりました。

一時はダブル同日優勝?の期待もあったのですが、福岡ソフトバンクホークスが一足先に16日・土曜日にパ・リーグ最速記録で優勝、ここ8年間で5度の優勝という強さを見せました。

 女性ファンが多いことで知られるホークス。タカガールサイトもあり、ピンクのアイテムでカープ女子に対抗!女子高生デーやレディースデーなどを設けて多くの女性向けイベントも実施しています。ファンクラブも女性が4割以上というのは福岡ソフトバンクホークスと東北楽天イーグルスの45%が最高。これに続くのが北海道日本ハムファイターズの44%、広島東洋カープの42%。今や完全にパ・リーグ主導といった感じですよね。
top_img01_sp
slide1
(写真:タカガールHP)

福岡ソフトバンクホークスに遅れること2日、ホームでの胴上げはならなかったものの、敵地甲子園を真っ赤に染めた広島東洋カープが2年連続のセ・リーグ制覇を果たしました。日本一熱いと言われるカープファンの熱気が今年も伝わってきました。

 甲子園を真っ赤に染めたカープ応援団。女優のうえむらちかさんは大のカープファンとして有名ですね。東京通信なども出していて、著作「カープごはん」もあります。
カープ女子
(写真:文春オンライン)

広島東洋カープは僕が思うに「本当のフランチャイズをもつ球団」でファイターズは元々、後楽園時代から東京に本拠地をおいていましたし、ホークスは西鉄➜太平洋➜クラウンと福岡にあったライオンズが埼玉に去ったため、南大阪を拠点としていた南海ホークスが福岡に移転して発生した球団です。

 クラッシクデーイベントなどで埼玉西武ライオンズは西鉄ライオンズのユニホームは着ても太平洋クラブやクラウンライター時代のユニホームは着用しないですよね。ライオンズの末期時代という感じでに黄金時代のあった西鉄と比べ、福岡に球団を存続させることで精一杯だったような印象があります。当時の本拠地・平和台球場も末期は閑古鳥でした。
g13

 南海ホークスが本拠地とした大阪球場は難波の駅から本当に近くて、若い頃に何度か行きました。とても狭い球場でいかにも難波のおじさんという雰囲気のファンが南海ホークスの歌とか閑散としたスタンドで歌ってました。僕が知っている南海ホークスはもう末期で黄金期も終わり、弱小でした。亡くなられたドカベン・香川選手やオジサンの星・門田博光選手ががんばってましたね。夏のナイターは人も少ないし、難波をふらついた後のデートで利用してました(笑)。
19379835_195509004311978_7540173382889766912_n

従って福岡ソフトバンクホークスのように複雑な経緯で身売りとフランチャイズ変更を重ねた事情とは異なり、市民球団として原爆が投下された5年後の広島に設立されたカープは本当に長い年月広島市民が苦しい時も支え、資金難のときは寄付を集め、広島県民の「絆」の象徴として存在してきました。

carp girl

資金に難がある地方球団という色彩が強い面もありましたが、豊富な資金で有名選手をトレードで獲得する某球団とは違って、あまり有名ではないけど原石のような選手や地元の選手をじっくりと育てあげていくという球団姿勢は僕も大好きです。

9e95b22ecca23c333142888b74dc489c
8d15337dc013f09690d558747a62a56d

さらに身近で少し弱い時代が続いたカープは「判官贔屓」的なカープ女子で一躍流行語にもなった女性ファンが急増し、「支えてあげたくなる」といった人気も出た時代背景もあると思います。スポーツは「する」➜「見る」➜「支える」という階層構造がありますが、カープの場合は明らかに「支える」といった心地よさでしょう。

カープガール写真集

 にわかカープ女子も増産されて、今や3年ほど前から時代の流れに乗ってます。写真集や特集はご存知の通りの状況。2014年頃からツアーが開催され始め、優勝の2016年・2017年はピークに。
480a5_58_419800
Carp Girls
maxresdefault
(カープ女子写真集:カープガール)

 多くの熱いファンに支えられるカープ。応援団も一本化されていて唯一無二の市民球団だけあって、アナログ的なつながりの魅力があるのでしょう。人と人という絆の原点を感じさせてくれます。

今のマツダスタジアムは行ったことがないのですが、日本最高レベルの雰囲気があるスタジアムとも聞いています。MLBのボールパークのような趣きがあるという評判ですよね。個人的には僕はドーム球場は嫌いで、甲子園や神宮球場のような開放的な雰囲気が好きなので、マツダスタジアムもぜひ、足を運んでみたいものです。

ただ、かつての広島市民球場やなくなってしまった大阪球場(南海ホークスの本拠地)、西宮球場(阪急バッファローズの本拠地)、川崎球場(大洋ホエールズやロッテオリオンズの本拠地)、藤井寺球場(近鉄バッファローズの本拠地)なども僕は行って野球観戦していて、結構、昭和の雰囲気のあったスタジアムの雰囲気も捨てがたいんですよね。


西京極、日生、かつてのナゴヤ球場(中日球場)、神戸グリーンスタジアムなども僕は行っていて、まだ、主な球場で行ってないのは福岡(かつての平和台ヤフオクドーム)と仙台のkoboパーク宮城球場ぐらいでしょうか。さすがにかつて南千住にあった東京スタジアムは時代が古すぎて行っていませんが(笑)。

 いろいろなタイプのシートもあり、エントランスも楽しめるつくりになっていると評判のマツダスタジアム。ドームではないところもいいですよね。やはり、野球はエアコンの風ではなく、夜風に吹かれてのナイターが気持ちいいです。
2014E5B9B405E69C8812E697A50003

今や日本プロ野球は完全に地方の時代。特にセリーグはかつて無類の強さを誇った首都圏の読売ジャイアンツや埼玉西武ライオンズはこのところ優勝から遠ざかっています。ジャイアンツに至っては今季、球団ワースト記録の13連敗、東京ヤクルトスワローズも8連敗、そしてAクラスの常連だった中日ドラゴンズはここ数年、下位に低迷という状態。かつてはBクラスが定位置だった広島東洋カープや横浜DeNAベイスターズと完全に立場が入れ替わってしまいました。

201709191601301

パ・リーグに至ってもここ10年は福岡ソフトバンクホークスと北海道日本ハムファイタースが数多く制しており、さらに東北楽天イーグルスも優勝していますから、首都圏や関西圏のチームが優勝したのは2008年の埼玉西武ライオンズのみ。2010年に千葉ロッテマリーンズが日本シリーズに出て日本一になっていますが、これは3位からクライマックスシリーズを勝ち上がっての下克上でしたから、実質ソフトバンクと日本ハムの二強時代が続いていると言ってよいでしょう。

 おハムガールズから進化したファイターズ・ガール。日本ハムはプロ野球球団のなかった北海道に進出して大成功。今や完全に地域に根ざしてファン層が広がってますね。
image_201702

大学の頃、「日本民俗学概論」という授業をとっていたのですが、かなり著名な教授が講義をしており興味深い内容でした。その教授が言うには「いい意味での野蛮な力があるのは名古屋と広島。日本で最も開放的でおおらかなのは札幌と福岡で、意外とこの都市の文化的な背景は似ているんですよ」と教えていただいたことが僕はとても印象に残っていて、この4都市が21世紀の日本のいろいろな意味での中心になる可能性があるとも言っていました。低迷する中日ドラゴンズはともかく、広島・札幌・福岡はプロ野球文化については確かに当たっていますね。

かつてはTV中継が多い巨人戦を見て、プロ野球と言えばジャイアンツファンが中心の時代がありましたが、サッカーのJリーグがスタートした1990年代半ば頃からインターネットが普及(ちょうどWindows95が登場)しだして、今は完全にネットやCSで見る、球場に足を運んでLIVEで見るというスタンスになっています。プロ野球のジャイアンツ一極集中時代やセ・リーグ優勢時代はとうの昔に終わっていますよね。

 チームは弱いものの、チアでは人気の千葉ロッテ・マリーンズとオリックス・バッファローズ。今やイベントやパフォーマンスの新しい風は圧倒的にパ・リーグ。特にオリ姫(Bs Girls)の皆さんはダントツの人気でチアのショー目当ての人も多いという評判。
オリックス&マーリンズ

 2017年のNPB11球団のチア。広島東洋カープだけ、ホームランガールという形でチアはいません。
d2347895

 広島東洋カープの2017年ホームランガールの皆さん。
n033-01


僕は多くのスポーツが趣味で自分自身も多くの種目をプレーしますが、観戦も機会があればLIVEで・・・といつも思っており、アメリカ滞在時もよくMLBやNFL、NBAを見に行きました。

a11f9ae9a69d9e226b2875176f13169c

MLBでは改装される前のブロンクスにあったヤンキー・スタジアム、ラガーディア空港を発着する飛行機が真上を通るメッツのシェイ・スタジアム(今はなくなっちゃいました)はもう本当に数多く行きましたし、シアトル・マリナーズのセーフコ・フィールドやほとんど昼間しか試合をしなシカゴ・カブスのリグレー・フイールド、LAのドジャー・スタジアムなども複数回訪れていて、アメリカ各地に出張や旅行で行くと必ずと言ってよいほど野球観戦に行っていました。

MLB

試合開始前の"the National Anthem~国歌斉唱"や7回にみんなで歌う"Take Me Out to the Ball Game"はいつも感動的で、心に今でも焼き付いていますし、各ボール・パークでのいろいろな趣向(ヤンキー・スタジアムが一番かな)も楽しくて忘れられないものばかりです。

 一度は見たかったSuper Ball。開催地に行くタイミングとチケット入手が困難で夢に終わってしまいました。2016年のLady Gagaのthe National Anthem Performs。カッコイイ! 本物をLIVEで見たら感動するだろうなあ。


 2016年シーズンはカゴ・カブスに伝わる Curse of the Billy Goat(ビリー・ゴート~山羊の呪い) が解けた?と言われた71年ぶりのWS進出。更にはWSでは1勝3敗の状況から3連勝して、激戦の末クリーブランド・インディアンズを破って108年ぶりのワールドチャンピオンに!これによってクリーブランド・インディアンズが68年間という最も優勝から遠ざかっているチームとなりました(ただし、未だにワールドチャンピオンになっていない球団は8球団あります)。


一番よく行ったヤンキー・スタジアムでは誕生日や結婚記念日の人がオーロラビジョンに映し出されたり、ピーナッツを投げて売ってくれたりなどいろいろな小イベントが枚挙に暇がなく、例えばカップルがキスしたりする様子などが映し出されて大喝采!・・・・素敵なシーンが野球以外にも数多くありました。今でも、或ることが球団スタッフの目に止まって当時プレゼントしていただいたヤンキースのヘルメットを持っているぐらいですよ(笑)。

twice_1490320591_af_org

このブログでも台湾・中華職棒の啦啦隊の記事をよくアップしていますが、台湾で一番縁があった芊芊とは本当によく観戦に行きました。台湾各地にある球場はほぼ行っていて、入場料金も安く、いつも気軽に行けるという雰囲気がすごく良くて、マイクを使った応援と啦啦隊の盛り上がりは本当に楽しかったですね。また、行きたいなあ(笑)。

d2340409

35906736

さて、日本プロ野球もいよいよクライマックスシリーズへの進出を目指しての2~3位争い(まあ、セ・リーグは巨人とDeNAの3位争い、パ・リーグは西武と楽天の2位争い)が佳境に入って、日本シリーズに続いていきます。

 さて次はクライマックスシリーズ。王者のカープホークスを倒す球団はあるのでしょうか?
IMG_0466-e1416730564943-580x413
170901_01

アメリカのMLBもワールドシリーズに向けての最終局面へ。興味は、まだ球団創立以来、一度もワールドチャンピオンに輝いていない現在地区1位のヒューストン・アストロズとワシントン・ナショナルズ(モントリオール・エクスポズ時代からワールドシリーズにも出たことがありません)がこのまま決勝までプレーオフを勝ち上がり、対決できるのかどうか?

そして台湾の中華職業棒球も上半期を制したLamigo桃猿がリーグ記録を超える年間72勝をあげて下半期も絶好調。年間2位と争うことになりそうですが、1勝を獲得するLamigo桃猿が圧倒的に有利な台湾シリーズになりそうです。

 交流試合に続き、ホークスカープの闘いは日本シリーズでも実現するでしょうか?クライマックスシリーズは一体どんな展開になるか、楽しみですね。
o0480031113335438082

夏から秋へ。ますます、多くのスポーツイベントから目が離せない一年の総決算の時期になりますね。今年はどんな感動を見せてくれるのか、心躍る日々が続きます。

Cr-q91fUAAAghFB

今回の記事はいかがでしたか?よろしければ、右下の拍手をお願いします。
よろしければ、最後に左下のバナー1pushのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村 大人の生活ブログ 中国・中華圏ナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

 台湾壽賀喜屋へ行こう!クリックでHPへ。  
台湾スガキヤ
                
 ポイントをためて現金に換金!登録はこちら。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

My Profile

◇◇  Mo‐Gu  ◇◇

台湾と世界の平和を愛してやまないビジネスマンです。
台湾を愛する心ある皆さんと一緒に魅力溢れる夜の街を歩いていきましょう!
読後、賛同していただきましたら拍手やコメントを是非お願いします!

ご連絡がある場合は以下のE-mail送信フォームをクリックして送信をお願いします。コメントとはちがい、内容は公開されません。

E-mail Messege
~ Blog's Thema ~   戀愛的幸運餅乾  台灣女大學生來跳舞­
~Beatiful Taiwan~  台湾心跳聲-蔡依林   
~I'm Not Yours~   蔡依林&安室奈美惠
青春無敵!台灣加油讚
近期發表文章50(有照)
美人時計
http://www.bijint.com/
我有懐念、美麗的歌曲
いずれも私にとっては思い出深い美しいバラードです。台湾を愛する皆様もぜひ、お聴きください。↓
禮物~劉力揚
夢中作憨人       ~阿密特(張惠妹)    
四季~黃麗玲 A-Lin  
愛台妹的訪客總數
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最近14天、訪客總數

    愛台妹朋友大約200個人。謝謝

    瀏覧總數量

      記事・文章 搜尋
      Exchange-Rate
      Sugakiya名古屋の味 台湾ラーメンも有ります美味しい拉麺通販!!
      台湾セレクション    台湾グッズはここで!
      台北楽天市場店   美味台湾グルメ通販!
      台湾小集      台湾関連商品超充実!
      紅利點積分變現金
      日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

      QRコード
      QRコード
      • ライブドアブログ